MENU
CLOSE
ニュース

2023年12月8日(金)の『ダンジョン飯』劇場先行上映を記念し、豪華出演キャストによる舞台挨拶が12月10(日)に全4回開催決定! チケットは全席「チケットぴあ」にて販売いたします。

開催概要

日程2023年12月10(日)
会場新宿バルト9
時間①08:30の回(上映終了後舞台挨拶)/②10:55の回(上映前舞台挨拶)
登壇熊谷健太郎(ライオス役)、千本木彩花(マルシル役)、泊 明日菜(チルチャック役)、
早見沙織(ファリン役)<以上予定>

※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。


日程2023年12月10(日)
会場グランドシネマサンシャイン池袋
時間 ③11:40の回(上映終了後舞台挨拶)/④14:10の回(上映前舞台挨拶)
登壇熊谷健太郎(ライオス役)、千本木彩花(マルシル役)、泊 明日菜(チルチャック役)、
早見沙織(ファリン役)<以上予定>

※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。


チケット購入

全席「チケットぴあ」にて販売いたします。

※受付の際は「チケットぴあ」への会員登録が必要となります。 ※お一人様2枚まで。

[先行プレリザーブ(先行抽選販売受付)]

2023年11月28日(火)18:00 ~ 12月4日(月)23:59

インターネット購入https://w.pia.jp/t/delicious-in-dungeon/ *PC・モバイル共通

※受付の際はぴあへの会員登録が必要となります。 ※抽選は12/5(火)となります。

[一般販売]

2023年12月6日(水)10:00 ~ 12月9日(土)16:00

インターネット購入https://w.pia.jp/t/delicious-in-dungeon/ *PC・モバイル共通

※受付の際はぴあへの会員登録が必要となります。 ※先着順、売切れ次第終了となります。

[料金]

全席指定:2,200円

※特別興行につき、ムビチケカードほか前売鑑賞券・各種無料招待券および各種割引は、ご使用いただけません。


ご参加にあたっての注意事項

※いかなる場合においても舞台挨拶中の途中入場はお断りさせていただきますので、ご了承ください。 ※場内でのカメラ(携帯カメラ含む)・ビデオによる撮影、録音等は禁止です。 ※転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。 ※全席指定となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。 ※車いすをご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となりますが、その回のご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて放映・掲載、また当イベントの模様が後日販売されるDVD商品などに収録される場合がございます。予めご了承ください。 ※登壇者および舞台挨拶は、都合により予告なく変更になる場合がございます。変更が発生の場合でも、ご購入後・お引き換え後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。上映がある限り、払い戻しの対象にもなりません。予めご了承ください。 ※ご来館前の検温・手洗いなどの体調管理や、鑑賞中の咳エチケット、大きな声での会話等、周囲のお客様へのご配慮をお願いいたします。発熱、咳などの症状がある場合は、体調を最優先いただき、ご来場をお控えください。ご来場の際は各映画館の感染防止対策へのご協力をお願いいたします。 ※ご参加にあたってのお願い事項にご協力いただけない場合、ご鑑賞をお断りすることがございます。その場合も返金対応はできません。予めご了承ください。

2023年11月25日(土)・26日(日)に九州地方・福岡県で開催される
「北九州ポップカルチャーフェスティバル2023(KPF2023)」に、『ダンジョン飯』が参加決定! イベント詳細などの続報は、KPF2023公式サイトをご確認ください。 https://www.ktqpopfes.jp/2023/

イベント概要「ダンジョン飯」スペシャルステージ in KPF
登壇者熊谷健太郎(ライオス役)、千本木彩花(マルシル役)、
菊島憲文(KADOKAWAプロデューサー)、大喜多州統(KADOKAWA宣伝)
イベント紹介「ダンジョン飯。それは“食う”か“食われる”か―――」
TVアニメが2024年1月より連続2クール放送、12月8日より劇場での先行上映が決定している『ダンジョン飯』による、キャスト・スタッフ登壇のスペシャルステージ。
日時11月26日(日)
会場西日本総合展示場新館メインステージ(KPFイベント内)

※イベント概要は予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。 ※イベント参加方法などの詳細は、続報をお待ちください。

2023年10月28日(土)・29日(日)に四国地方・徳島県でクライマックスランを迎える
「マチ★アソビvol.27」に、『ダンジョン飯』が参加決定! 第1話・第2話の先行上映と、キャスト・スタッフ登壇のトークショーを開催します! イベント詳細は続報をお待ちいただき、「マチ★アソビvol.27」公式サイトでご確認ください。 https://www.machiasobi.com/index.html

イベント概要「ダンジョン飯」スペシャルステージ in マチ★アソビ
登壇者千本木彩花(マルシル役)
上田清香(KADOKAWAプロデューサー)、大喜多州統(KADOKAWA宣伝)
イベント紹介「ダンジョン飯。それは“食う”か“食われる”か―――」
TVアニメが2024年1月より連続2クール放送、12月8日より劇場での先行上映が決定している『ダンジョン飯』による、キャスト・スタッフ登壇のスペシャルステージが、徳島県「マチ★アソビ」で開催決定!
日時10月28日(土)12:00~ ※予定
会場両国橋西公園ステージ ※予定
イベント概要「ダンジョン飯」第1話・第2話先行上映会 in マチ★アソビ
登壇者千本木彩花(マルシル役)
上田清香(KADOKAWAプロデューサー)、大喜多州統(KADOKAWA宣伝)
イベント紹介「ダンジョン飯。それは“食う”か“食われる”か―――」
TVアニメが2024年1月より連続2クール放送、12月8日より劇場での先行上映が決定している『ダンジョン飯』による、キャスト・スタッフ登壇のスペシャルステージが、徳島県「マチ★アソビ」で開催決定!
日時10月28日(土)16:30~ ※予定
会場ufotable CINEMA シアター1 ※予定

※イベント概要は予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。 ※イベント参加方法などの詳細は、続報をお待ちください。

2023年10月21日(土)・22日(日)に中国地方・広島県で開催される
「フクヤマニメ6」に、『ダンジョン飯』が参加決定! 第1話・第2話の先行上映と、キャスト・スタッフ登壇のトークショーを開催します! イベント詳細は続報をお待ちいただき、「フクヤマニメ6」公式サイトでご確認ください。 https://fukuyamanime.jp/

イベント概要「ダンジョン飯」スペシャルステージ in フクヤマニメ
登壇者熊谷健太郎(ライオス役)、大喜多州統(KADOKAWA宣伝)
イベント紹介「ダンジョン飯。それは“食う”か“食われる”か―――」
TVアニメが2024年1月より連続2クール放送、12月8日より劇場での先行上映が決定している『ダンジョン飯』による、キャスト・スタッフ登壇のスペシャルステージです。
9月に東京で開催した「第1話・第2話先行上映会」を、広島県は福山市で開催される「フクヤマニメ6」でも開催!
日時10月22日(日)14:00~15:30(開場13:40)
会場福山駅前シネマモード(福山市伏見町4-33 JR福山駅より徒歩3分)

※イベント概要は予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。 ※イベント参加方法などの詳細は、続報をお待ちください。

動画URLhttps://www.youtube.com/watch?v=9O3Rgriketo
チャンネルKADOKAWAanime

ドラゴンに喰われた妹を救い出せ! それぞれの想いと共に、ダンジョン最深部を目指す!! アニメーション制作・TRIGGERが描く、TVアニメPV第1弾を公開しました! レッドドラゴンに妹・ファリンを喰われたライオスたち。 ファリンを救うべく、仲間と共にダンジョンへ挑む!! 初披露となったオープニング主題歌は必見!

本日公開のPV第1弾内にて、 オープニング主題歌を初披露! オープニング主題歌が BUMP OF CHICKENが歌う「Sleep Walking Orchestra」に決定しました。 また、BUMP OF CHICKENの皆さんからコメントを頂きました!

BUMP OF CHICKEN

『ダンジョン飯』大好きです。 連載開始当初から追い続け、早く続きが読みたいと常にやきもきしておりました。 主題歌のオファーを頂いた時は大変嬉しく光栄に思うと同時に、あの唯一無二の独特な世界と物語が アニメで再現され、それを見られる日が来るという事実に心震え、思いの全てを音に込めさせて頂きました。 OP映像を見るのがとても楽しみです。 食べた事がない、ちょっと怖いけど味見はしてみたい、或いはめちゃくちゃ美味しそうで食べてみたい… 登場する料理の数々がアニメでどう描かれるのか、ワクワクしながら放送を待っています。

BUMP OF CHICKEN

千葉県佐倉市出身の4人組ロックバンド、BUMP OF CHICKEN。(Vo./Gt.:藤原基央・Gt.:増川弘明・Ba.:直井由文・Dr.:升秀夫) 1996年2月11日結成、インディーズ時代にアルバム2タイトルをリリースし、2000年9月にシングル「ダイヤモンド」でメジャーデビュー。 「天体観測」でその名を世に轟かせ、その後も数々のヒット曲を生み出し続けている。 ライブを中心に精力的に活動し、2016年には自身初のSTADIUM TOUR、2019年には35万人を動員したDOME TOURを開催した。 2021年には「なないろ」がNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の主題歌に起用され、『第72回NHK紅白歌合戦』にも出演。 2022年には「クロノスタシス」が劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌、「SOUVENIR」がTVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌に起用された。 そして今年2023年の2-5月にかけて全国アリーナツアー「BUMP OF CHICKEN TOUR 2023 be there」を開催。結成から27年を迎えてなお、老若男女問わず幅広く支持され続けている。

10月10日(火)に発売となる「月刊ニュータイプ」2023年11月号で、『ダンジョン飯』初の描き下ろしイラストの掲載が決定! さらに宮島善博監督やライオスたちメインキャストの皆さんにインタビューを敢行! 先日開催のXフォロワー限定、第1話&第2話先行上映会のイベントレポートも掲載です。 ぜひ「月刊ニュータイプ」2023年11月号をお楽しみに!

▽ 雑誌情報 https://www.kadokawa.co.jp/product/322302000830/

X(旧Twitter)フォロワー限定 第1話・第2話の「特別先行上映イベント」を開催! 下記専用フォームからご応募いただいた方から抽選で、第1話・第2話の「特別先行上映イベント」へ無料でご招待いたします。 キャスト・スタッフ登壇のトークショーも実施いたします。 国内最速で本編をご覧頂けるチャンスを、ぜひお見逃しなく!

イベント概要

名称TVアニメ『ダンジョン飯』特別先行上映イベント
開催日① 2023年9月11日(月) 19:00開演予定
② 2023年9月15日(金) 19:00開演予定
登壇① 2023年9月11日(月)
<キャスト>熊谷健太郎(ライオス役)、泊 明日菜(チルチャック役)
<スタッフ>宮島善博(監督)、菊島憲文(KADOKAWAプロデューサー)
<進  行>大喜多州統(KADOKAWA宣伝)
② 2023年9月15日(金)
<キャスト>千本木彩花(マルシル役)
<スタッフ>宮島善博(監督)、菊島憲文(KADOKAWAプロデューサー)
<進  行>大喜多州統(KADOKAWA宣伝)
※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
会場都内某所
※当選者の方にのみご案内いたします。
料金無料
内容第1話・第2話先行上映+キャスト・スタッフトーク(上映終了後)
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
応募こちらの専用フォームよりご応募ください。
※8月31日(木)23:59までの受付です。

応募要項

応募方法上記の専用フォームよりご応募ください。
フォーム記載のご案内に同意の上「次へ」ボタンから必要事項を入力ください。
応募条件① X(旧Twitter)アニメ公式アカウントをフォローされている方
② <@kadokawa.jp>からのメールを受信できる方
当選発表9月4日(月)中 当選された方にのみ、上記アドレスより当選通知メールを送信いたします。
※ドメイン<@kadokawa.jp>からのメールを受信できるよう、設定等をご確認ください。

個人情報の取り扱いについて

応募のためにご提供いただきました個人情報は、当施策における抽選と当選通知の発送、及び個人を特定しない統計情報の作成にのみ利用いたします。 下記、注意事項、及び弊社の「個人情報保護方針」をご確認いただき、ご同意いただいた上で、【次へ】ボタンを押し、基本情報、ならびに設問へのご回答をお願いいたします。

お申込みに際して

・抽選はX(旧Twitter)アニメ公式アカウントのフォロー者が対象となります。アカウントフォローをお忘れないようご注意ください。 ・お申込みは1回おひとり様2枚までとなります。 ・お申込み内容の変更、取消しは一切お受けできませんので、ご注意ください。 ・会場や開催日時、および出演者は変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ・当選の発表はドメイン<@kadokawa.jp>より配信する、当選通知のご連絡をもってかえさせていただきます。 ・メールアドレスのエラー等で通知をお届け出来なかった場合は当選を無効とさせていただきます。 ・落選のご連絡はいたしませんので、ご了承ください。 ・事前にご入力の同行者様以外への、ご当選の権利の譲渡および販売は禁止いたします。  オークション等により第三者への譲渡・販売が判明した際は、本イベントへの参加をお断りいたしますのでご注意ください。

当日のご入場に際して

・会場、入場受付開始時刻は、当選発表メールにてご案内いたします。必ずイベント終了まで大切に保管ください。 ・座席番号は、当日の入場受付時にご案内いたします。事前にご指定はいただけません。 ・座席番号は、当選者を決定する時点で確定いたします。当日の入場受付先着順ではございませんので、受付開始時刻の前に会場へお越しになる行為はご遠慮ください。

ご本人様確認の実施について

・当日、入場受付時にご本人様確認を実施いたします。以下の本人確認書類をご準備ください。 ・お申込み代表者の他、同行者の方にも同様のご本人様確認をする場合がございます。 ・ご本人様確認が取れない場合には、お申込み代表者・同行者を問わず、本イベントへの参加をお断りいたしますのでご注意ください。

■本人確認書類 《顔写真付身分証明書》を1点以上お持ちください。 運転免許証、パスポート、顔写真付き住民基本台帳カード(住基カード)、 在留カードまたは外国人登録証明書、特別永住者証明書、障害者手帳、 マイナンバーカード(顔写真付き)、学生証(顔写真付き) 《顔写真付身分証明書》をお持ちでない場合は、下記から2点以上お持ちください。 健康保険証、マイナンバーカード(顔写真なし)、学生証(顔写真なし)、住民票の写し、 戸籍謄本、戸籍抄本、印鑑登録証明書、年金手帳、クレジットカード、キャッシュカード、社員証 ※コピー、有効期限の切れたものでのご参加はいかなる場合にもお断りさせていただきます。予めご了承ください。

イベント中の注意事項

・会場内ではスタッフのご案内や誘導に従ってくださいますよう、何卒お願い申し上げます。 お客様の安全並びに、イベント環境の悪化防止の為、これらの事項をお守り頂けない方につきましては、退場処分を含む厳しい措置を取らせて頂く事もございますので、下記ルールをご確認の上、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。  ・プレス/関係者以外の公演中の撮影、録音は禁止させて頂きます。発覚した際は、データを削除の上、ご退出頂く場合もございますので予めご了承ください。 ・周囲のお客様の視界を遮ることや、会場内外において、他のお客様のご迷惑になる行為、係員の指示に従わない等のお客様は退場して頂く場合がございます。 ・客席内での、携帯電話や通信機器の電源を予めお切りください。 ・客席内での、喫煙・飲食はご遠慮ください。 ・イベント当日、運営・マスコミ・メディアの撮影・取材・配信をさせていただく可能性がございます。その際、お客様が写真・映像等に映り込む可能性がございます。予めご了承ください。 ・本イベントは立ち上がってのご観覧は出来ません。 ・プレゼント・ファンレター・楽屋花等のお受け取りは予定しておりません。ご理解のほどお願いいたします。 ・会場内外でお客様の起因により発生した事故・盗難・トラブル等につきましては、主催者は一切責任を負いません。また同等の行為によって第三者に対する事故、傷害等をおこされた場合は、当事者間で問題解決をしていただきます。主催者は協議等、問題解決には一切関与いたしません。 ・本イベントでは、お客様のお荷物をお預かりするためのクロークは設けておりません。予めご了承ください。

本イベントに関するお問い合わせ

KADOKAWAカスタマーサポート

※お問い合わせ時にはTVアニメ『ダンジョン飯』先行上映会とイベント名をご記載ください。

動画URLhttps://www.youtube.com/watch?v=tJQb5BP1nTU
チャンネルKADOKAWAanime

ライオスたちが動く・話す・食べる!! アニメーション制作・TRIGGERが描く、TVアニメティザーPVが公開! 遂にお披露目となった、TVアニメ『ダンジョン飯』の世界。 ダンジョンに出現する“魔物を食べる”ライオスたち。 初披露のアニメーション映像と、ライオスたちキャラクターボイスは必見です!

Launching “Delicious in Dungeon” Official EN Anime Twitter Account!!

【Official EN Anime Twitter】 https://twitter.com/dun_meshi_en ID : @dun_meshi_en Hashtag : #deliciousindungeon


We will be delivering news about the upcoming news in English for the international audience! Please follow us for updates and share with your friends. TVアニメ『ダンジョン飯』にて、英語版公式Twitterが開設! 作品のニュースを、海外向けに英語で配信していきます。 ぜひフォローしてください!

公開日時2023年5月25日(木) 21:00
動画URLhttps://www.youtube.com/watch?v=tJQb5BP1nTU
チャンネルKADOKAWAanime

TVアニメ『ダンジョン飯』初のアニメ映像が、いよいよ公開決定! TVアニメティザーPVをYouTube「KADOKAWAanimeチャンネル」にて、5月25日(木)21:00よりプレミア公開いたします。 TRIGGER制作によるアニメーション映像はもちろん、ライオスたちのキャラクターボイスも初公開! 遂にお披露目となる、TVアニメ『ダンジョン飯』の世界をお楽しみに! ぜひ、リアルタイムでコメントをしながらご覧ください。

TVアニメ化を記念して、作中に登場する数々の料理の中からベスト迷宮グルメを決める「迷宮グルメグランプリ」。 その結果が本日発表になりました! 栄えあるグランプリに輝いたメニューは…。 「ローストバジリスク」に決定!!

(コミック第3話「ローストバジリスク」に登場のメニュー)

結果発表ページhttps://delicious-in-dungeon.com/special-gourmet-gp/

上位10メニューを特設ページで公開中です! あなたの投票したメニューは何位に? ぜひ、ご覧ください。

特設ページhttps://delicious-in-dungeon-campaign.com/
投票期間2023年4月21日(金)17:00 ~ 5月7日(日)23:59まで
結果発表2023年5月15日(月)

これまで「ダンジョン飯」に登場してきた迷宮グルメの数々。作品のTVアニメ化を記念して、皆さんが「食べてみたい!」と思う一品、ベスト迷宮グルメを決定する『迷宮グルメグランプリ』が開催! 特設ページ内に掲載される迷宮グルメの中から、あなたが食べてみたいと思う料理を選んで、投票ボタンから投票をしてください。

※作品に登場する食事の中から一部を抜粋して掲載しています ※投票方法の詳細は、特設ページをご確認ください。

また合わせて、『グルメチケットプレゼントキャンペーン』も開催! あなたの投票結果をTwitterでシェアしていただき、『ダンジョン飯』アニメ公式(@dun_meshi_anime)のアカウントをフォローしている方から、抽選で 10名様に「giftee Foodie Box 5000 円分」をプレゼントします!

※キャンペーン詳細は、特設ページをご確認ください。

お1人3品まで投票できますので、あなたのベスト3を教えてくださいね!

グルメチケットプレゼントキャンペーン

《1》投票結果をツイート

【ツイート方法 】 投票結果をシェアボタンからハッシュタグ「#ダンジョン飯グランプリ」と一緒にシェア

《2》『ダンジョン飯』アニメ公式(@dun_meshi_anime)をフォロー

《3》①・②の条件を満たした方の中から抽選で 10名様に「giftee Foodie Box 5000 円分」をプレゼント!

※賞品のお届け先は日本国内にお住まいの方のみとさせていただきます ※①・②の順番はどちらが先でも応募完了となります

3月25日・26日開催の「AnimeJapan 2023」にて、 TVアニメ「ダンジョン飯」オリジナルB6ビッグステッカーを配布いたします。 会場にお越しの際はぜひお立ち寄りください! ※数量限定につきなくなり次第配布終了とさせていただきます。

日時2023年3月25日(土)・26日(日)
場所AnimeJapan 2023 KADOKAWAブース(東2ホール A-13)
https://event.kadokawa.co.jp/animejapan/

「ダンジョン飯」と渋谷スクランブルスクエア、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、東急プラザ渋谷の渋谷エリア4施設とのコラボ企画「渋谷ダンジョン飯」の開催が決定しました! だれもが一度は迷い込んだことのある“リアルなダンジョン”こと渋谷エリアを舞台に、「大サソリと歩き茸の水炊き」「ローストバジリスク」といった作品を代表する“ダンジョン飯”を、「つるとんたん UDON NOODLE Brasserie」「果実園リーベル」「ミートカイザー」「OSAKAきっちん。」といった各施設の人気レストランショップを含む全33店舗が驚きの形で“実写化”します。

特設ページ

https://shibuyastream.jp/campaign/?cpn=shibuyadungeon

ポイント①

コラボメニューのご注文で、九井諒子先生による描きおろしイラストがはいったレシピカードをプレゼント! 渋谷のダンジョンをめぐり4施設すべてまわると、オリジナルイラストが完成! 実写化したコラボメニューをご注文の方には、ご注文いただいたダンジョン飯の情報が掲載されたレシピカードをプレゼントします。レシピカードの裏面には、九井諒子先生によって本フェアのために描きおろされたイラストがデザインされています。描きおろしのイラストは各施設で異なり、全4種類。4施設をまわると1つのオリジナルデザインのイラストが完成します。

<おもて面>

<うら面>(4種揃った場合)


ポイント②

4施設のカードをそろえた先着100名さまに、集めたレシピカードが入れられる本フェア限定のオリジナル額縁をプレゼント! さらに渋谷のダンジョンをめぐり、4施設分のレシピカードをそろえると、先着で100名さまに、4枚のレシピカードをきれいにおさめることができる本フェア限定オリジナルデザインの額縁をプレゼントします。

ポイント③

ダンジョン飯オリジナルグッズや、4施設のお食事券があたる「渋谷ダンジョンの踏破を目指せ!」キャンペーンを実施! 4施設の対象のレストランショップにて、1会計税込1,000円以上ご注文のお客さまに、「渋谷ダンジョン飯」オリジナルグッズや最大4,000円分の4施設のレストラン店舗で使える商品券などがあたる、スピードくじを1枚お渡しします。

■ 渋谷ダンジョン飯 概要

期間

2023年3月1日(水)~3月21日(火・祝)

参加施設

渋谷スクランブルスクエア、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、東急プラザ渋谷

コラボメニュー参加ショップ

各施設レストランショップ計33店舗 ・渋谷スクランブルスクエア

天ぷら 天寅/つるとんたん UDON NOODLE Brasserie/Gu-O/PASTA HOUSE AWkitchen Figlia

・渋谷ヒカリエ 

和食時々酒 ときのとき/果実園リーベル/168点心飲茶&薬膳鍋/そうめん そそそ 研究室/宮崎料理 万作/
アジアンダイニング PRIMO/渋谷 水刺齋/Bar Español LA BODEGA/すぱじろう/
CAFÉ AUX BACCHANALES/Kitchen MARCH/ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤/鉄板焼 お好み焼 かしわ/
Cafe&Grill SIZZLe GAZZLe/d47食堂

・渋谷ストリーム

The Room COFFEE & BAR/ダイダイ/ミートカイザー/XIRINGUITO Escriba/ワインのるいすけ/
クラフトビールタップ グリル&キッチン/TORQUE SPICE & HERB,TABLE & COURT

・東急プラザ渋谷

OSAKAきっちん。/OTTIMO VITA/Pepper PARLOR/鹿児島料理 丸万/もしも食堂/京都 瓢斗/
IVOホームズパスタトラットリア渋谷PART2

渋谷ダンジョンの踏破を目指せ!キャンペーン 参加対象ショップ

各施設レストランショップ

監修

KADOKAWA 

8月10日(水)に待望の最新12巻が発売された『ダンジョン飯』(著:九井諒子/発行:KADOKAWA)。 想像を軽々と飛び越える、文字通り驚愕の物語がどこに着地するのか、固唾を飲んで見守っている読者も多いと思いますが、そんな大人気コミック『ダンジョン飯』がボードゲームとして発売されることになりました! 関連商品が少ないことで知られる『ダンジョン飯』ですので、ボードゲーム化されるというだけでも十分大きなニュースかと思いますが、実はそれだけで終わる話ではありません。 『モンスターイーター〜ダンジョン飯ボードゲーム〜』(以下、モンスターイーター)というタイトルでピンときた方も多いかもしれませんが、このゲームは鈴木銀一郎氏の傑作カードゲーム『モンスターメーカー』がベースとなっているのです。 『モンスターメーカー』の作者である鈴木銀一郎氏は、残念ながら2021年1月にご逝去されましたが、生前鈴木銀一郎氏からご許可をいただき、日本を代表するボードゲームデザイナーであるカナイセイジ氏が『モンスターイーター』を完成させてくださいました。

・ゲームの概要

まず最初に、各プレイヤーは自分が担当する冒険者パーティをひとつ選びます。冒険者パーティは下記の5つがあります。 ・ライオスパーティ(ライオス、マルシル、チルチャック、センシ、イヅツミ) ・シュローパーティ(シュロー、マイヅル、ヒエン、ベニチドリ、イヌタデ) ・タンスパーティ(タンス、ヤーン、カカ、キキ、ナマリ) ・カブルーパーティ(カブルー、ミックベル、クロ、ダイア、ホルム、リンシャ) ・カナリア隊(ミスルン、パッタドル、シスヒス、フレキ、リシオン、オッタ) プレイヤーは基本的に迷宮を探索し、中ボスである「キメラ・ファリン」とラスボスである「狂乱の魔術師シスル」を倒すことを目指します。 探索を進める中、食料が足りなくなることもあるでしょう。そうしたとき、倒したモンスターを調理し、食料にすることが重要です!

多くのモンスターのほか、迷宮の不思議な効果やアイテムが冒険を彩り、原作の『ダンジョン飯』を読んでいる人なら思わずニヤリとしてしまうことでしょう。

もちろん『ダンジョン飯』を未読の方でも、カナイセイジ氏がアレンジした『モンスターメーカー』の新作としてゲームを楽しんでいただくことができます(ただ、プレイした後に原作を一読されることを強くオススメします!)。 個性的な冒険者たちの能力を駆使して、どのパーティよりも早く「狂乱の魔術師シスル」を倒し、高得点を目指しましょう!

『ダンジョン飯』について

『ダンジョン飯』は、漫画誌『ハルタ』(KADOKAWA)にて2014年2月より連載が開始された、九井諒子氏による漫画作品です。 本作の魅力は、ダンジョン探索物ファンタジー作品のエッセンスを感じさせる世界で、謎に満ちたモンスターやダンジョンの秘密が丁寧に語られることにあります。 スライムやコカトリス、ゴーレムといったファンタジー世界でおなじみのモンスターたちが、詳細な生態を元に「食材」として魅力的に描かれていきます。 また序盤は「迷宮で死亡した仲間を助ける」という縦軸で物語が進んでいくのですが、迷宮の秘密が明らかになるにつれ物語も大きく動き出し、想像を超える驚愕の展開が読者を待ち受けます。

『モンスターメーカー』について

『モンスターメーカー』は、1988年に翔企画より発売された、鈴木銀一郎氏によるカードゲームです。発売されるや爆発的な人気となり、続編を含めて12作品が発売されるなど、「キャラクターカードゲーム」ブームの先駆者として大いに展開しました。その展開はカードゲームにとどまらず、ボードゲーム、ビデオゲーム、TRPG、TCG、果てはコミック、小説、ドラマCDと多岐に及んでいます。「迷宮を進み、財宝を得てゴールすることが目的」で、「相手の迷宮にモンスターを送り込んで探索を邪魔する」「多彩なキャラクターを使ってモンスターを倒す」といった基本部分は、『モンスターイーター』にも引き継がれています。

カナイセイジ氏について

ゲームデザインは、日本を代表するボードゲームデザイナー・カナイセイジ氏です。 代表作である『ラブレター』は世界中で高く評価されており、氏の名声を確固たるものとしました。 カナイセイジ氏はこれまでも『Dr.STONE』『ソード・アート・オンライン』『おそ松さん』『ポプテピピック』など多くの原作物ゲームを手掛けており、妥協なく原作への理解を深めてゲームを製作されることでも知られています。 そのこだわりの姿勢は本作でもいかんなく発揮されています。



・『モンスターイーター〜ダンジョン飯ボードゲーム〜』発売記念企画!

その1 読むだけでゲームが理解できる!ゲームリプレイを掲載!

実際にゲームで遊んだ様子を、ルール紹介を兼ねた読み物記事として、アークライトゲームズのHP(https://arclightgames.jp/)に掲載します。 「どんなゲームか知りたい」という方は、記事を読みながら発売日をお待ちください! ・前編......8月25日公開予定 ・中編......9月1日公開予定 ・後編......9月8日公開予定

その2 イラストミニ色紙をプレゼント!

『ダンジョン飯』の作者である九井諒子氏のほか、『モンスターメーカー』シリーズのイラストレーターである九月姫氏、アークライト版『モンスターメーカー』のイラストを手掛けられた平尾リョウ氏による描きおろしイラストをミニ色紙に印刷し、アークライトゲームズ公式twitterアカウントの商品告知ツイートをRTしてくださった方の中から抽選で各5名、15名さまにプレゼントします!

※キャンペーン期間は2022年9月5日〜9月14日となります ※絵柄はお選びいただけません

またこのイラストを使用した『モンスターイーター』のカードのグラフィックデータ(PDF)を、アークライトゲームズのHP(https://arclightgames.jp/)に掲載します。 これらはプリントして切り取り、スリーブに入れて使うことで『モンスターイーター』に混ぜて遊ぶことができます。

どちらのキャンペーンも、詳細は下記にて告知されます。続報をお待ちください。

▼アークライトゲームズ公式Twitterアカウント https://twitter.com/ArclightGames ▼アークライトゲームズキャンペーンページ https://arclightgames.jp/mtetcampaign/


・『モンスターイーター〜ダンジョン飯ボードゲーム〜』商品詳細

商品名:『モンスターイーター〜ダンジョン飯ボードゲーム〜』 プレイ人数:2〜5人 プレイ時間:45分 対象年齢:10歳以上 箱サイズ:216×165×50mm 価格:¥4,950(税込) 発売日:2022年9月15日(木)予定 原作・イラスト:九井諒子 ゲーム原案:鈴木銀一郎 ゲームデザイン:カナイセイジ イラスト着彩協力:DocQrews(江戶樹、冬城あおい、月要、いとうゆい) グラフィックデザイン:出嶋勉(decoctdesign) 編集:刈谷圭司、橋本淳志、野澤邦仁(株式会社アークライト) 発売元:株式会社アークライト

内容物

迷宮カード:125枚(探索カード:75枚/モンスター遭遇カード:30枚/イベントカード:15枚/逃走カード:5枚) キャラクターカード:28枚 モンスターカード:30枚 ボスモンスターカード:2枚 アイテムカード:20枚 ゲーム進行カード:5枚 迷宮浅部/迷宮深部タイル:5枚 食糧/貨幣トークン:53個 魔力トークン:36個 剣トークン:1個 6面体ダイス:6個 遊び方説明書:1冊

版権表記

©1988 SHOWKIKAKU ©2004 SUZUKI GINICHIRO/KUGATSU-HIME ©2017 SUZUKI GINICHIRO/KUGATSU-HIME , ©2017 Arclight, Inc. ©2022 SUZUKI GINICHIRO/KUGATSU-HIME , ©2022 カナイ製作所 , ©2022 Arclight, Inc. ©Ryoko Kui 2022

関連リンクURL

▼商品ページ https://arclightgames.jp/product/682mtet/ ▼アークライトゲームズ公式サイト https://arclightgames.jp/ ▼株式会社アークライト http://www.arclight.co.jp/


・株式会社アークライトとは

ゲームの開発会社として1998年に設立。アナログゲームの企画、開発、製造、出版、卸売り、イベント運営、店舗経営 などを行うアナログゲームの総合メーカーとして多方面に事業を展開。毎月、新作ボードゲームを発表しています。 日本最大級のボードゲームイベント「ゲームマーケット」の運営も行っており、ゲームを通して世界のヒューマンコミュ ニケーションの拡大を目指しています。

株式会社アークライトのプレスリリース一覧 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/41113